Googleは、新しい決済サービス「Hands Free」の
テスト運用を開始すると発表されました。口頭で「Googleで支払います」というだけで決済できるサービス。具体的にはどのような流れで行われるのでしょうか?
言葉だけで決済できるサービス
Hands Freeは、スマホもお財布も、またはクレジットカードも持たずに手ぶらで決済ができる新しいサービスです。今までのようにレジの店員にスマホを渡してPOS端末でバーコードを読み込んだり、バッグから財布を探したり、財布からお金を出す必要はありません。
Hands Freeがどのようなサービスなのか、現在動画で紹介されています。今回、動画の内容を画像で紹介します。
ドライブスルーの場合、財布を出すのに手間取ってしまったり、
家族連れの買い物では、子供から手を離せないのですぐに財布を取り出すのが難しいものです。
今回登場した「Hands Free」は、バッグにスマホを入れておいて、
レジの店員に「Googleで支払います(I’ll pay with Google)」と伝えます。
レジ端末はワイヤレスで相手を認識し、対象のアカウントが表示されます。
購入金額を確認後、終了ボタン(Done)を押します。
ワイヤレスでスマホにデジタル領収書が届き、あとは商品を受け取るだけでOKです。
Googleのアカウント情報やカード情報、送信情報など一連の決済情報はすべてセキュリティ管理しています。何かあればスマホへ通知が届くようになっています。
HandsFree専用のアプリがAndroidとiOSで公開されています。決済の時、スマホとレジとの通信はBluetooth LE、Wi-Fi経由で行われるので、常にONにしていくことは必要です。また、顔パスを行うため、Googleアカウントに自分の顔写真を設定する必要があります。
また、現在、アメリカのサンフランシスコ州サウスベイ地区にあるマクドナルドやパパジョンズなど一部の店舗でテスト導入が行われ、アプリ上から参加店舗を検索できます。現在、初回決済時に5ドル(約560円)の割引サービスが実施されるそうです。500円の割引はかなりお得ですね。